HF再開
2022-10-09
昨日、50MHz再開の記事を書きましたが、体調が良い時にやっておかねばと、今日はHF再開の準備をしました。
、、、、と言っても釣り竿をエアコン用ダクトを通じてベランダに出すだけなので
昨日の作業よりは楽でした。
カウンターポイズもベランダに適当に展開しバンド内をチェック。
各バンドごとにコンパクトナなマニュアルアンテナチューナー(MFJ-902B)
を使ってマッチングをとるのでQSYにはちょっと時間がかかります。
7MHz、10MHzのFT8をちょろっとやってみました。
50MHz交信で知りましたが、全市全郡コンテストだったのですね。

ではまた
タグ :
50MHz再開
2022-10-08
2022年7月以来の更新です。7月の体調まずまずだったのですが、8月・9月にかけて
体調がガタ落ちし、ほぼ寝たきりの状態。
体重も5kgほど落ちてしまいました。。
ここ数日体調安定してるので久しぶりのBLOG更新
今回の話題は
(1)カップヌードル数年ぶりに食べた
本日ほぼ1ヶ月ぶりに外出しちょっと買い出し。
店の中に入ったら、昼飯カップヌードル食べたいなと思い買いました。
私はこのオリジナルカップヌードルが好きです。
カップヌードル前回いつ食べたのか?・・・と思い出せないほど久しぶりでした。
、、、言う他愛のない話。

(2)50MHz再開
入院や退院後の体調不良もあり、大規模修繕工事でベランダに設置していた
50MHzモビホは室内で保管状態。
今日は体調が良かったのでアンテナ取付をしました。
基台の取付方を忘れてしまって難儀しました、取りあえず仮止状態。
相変わらず50,315MHzは賑やかですが、SSB・CWは聞こえません。
明日は日曜なので山岳移動の方が、出てくるかもしれませんね。

ではまた
タグ :
再開しました
2022-07-18
再開しました、、、と言っても無線ではありません。BLOG更新再開です。
あらたな症状が発生し、4月~7月初めの3か月間入院生活を送ってました。
(春に入院・夏に退院という有様です)
退院後は、またまた自宅で療養生活。
無線の方は、ベランダにアンテナ設置してましたが、マンション大規模修繕工事で
取り外しそのままです。
Eスポシーズン真っ最中だろうなあ・・・、と思いつつやる気がでません。
無線始めたら時々、BLOG更新します。
ではまた
タグ :
QSLカード発送しました
2022-02-08
本日、QSLカード発送しました。QSLカード発送状況
交信期間 : 2021年7月1日~2022年1月31日
発行枚数 : 約700枚
先日購入したEPSONプリンターEW-052Aでの初印刷でしたがやはり早かった。
700枚をHP Deskjet 955cで印刷してたら約4時間かかったと思います。
これからはサクサクとできそう。
では また
タグ :