色々食べた1ヶ月
2017-09-17
ここ1ヶ月、鎌倉に行ってたのは先日も書きましたが、私にしては珍しく、4週間で5回の飲み会・・・
一方、姪っこの結婚式もありました。
★磯丸水産★ コスパがいいですね


★大船のイタリアレストラン★


★会社昼食★ 基本弁当です、おかずは二種類あって選択できます。入社当時に比べればかなり質向上

★吉野家★ 数十年ぶりに入りました

★姪っこの結婚式★ 六本木です、久しぶりに結婚式に招待されました。末永くお幸せに





★藤沢の和食店★ 写真撮るセンスなくて、食材に申し訳ないorz

★博多 中州屋台ラーメン★ 平塚駅前に8月下旬にオープン

★大船駅前 海鮮居酒屋★

週明けからは、質素な食生活に戻ります。
タグ :
たらの芽が届きました
2017-05-12
たらの芽が届きました、天ぷらにしたら美味しそう。今は亡き父が20年以上前に家の庭に植えたもので、今では毎年収穫があるようです。
これは二回目になったもの。
届くまでに時間がたったせいか、すこし萎びてます。

1回目の収穫後はこんな感じだったようで・・・、元気がありますね!

タグ :
Bohemian fukushima
2017-05-07
5/3(水)~5/5(金)と兄のいる07県に行ってきました。吾妻小富士にはまだ雪が残ってます。

5/3 夜は福島市内の「Bohemian fukushima」で食事
完全和風のお店ですが名前からは想像できませんね。
蔵風作りで店内は10席ほどのカウンター席のみ。
マスターは若い頃の坂本龍一似のイケメンです。
色々出てきましたが、食べるのに夢中で全部撮りきれませんでした・・・



炭火で竹の子とそらまめ焼いてます。


アスパラ(手前)と鶏肉(奥)

しめは二八蕎麦でした。
東京 西麻布にも店舗があるとのことですが、簡単に入れないようです。
ごちそうさまでした。
タグ :
いいね! 潮音の丘
2016-07-31
阿久根市内、東シナ海に面した高台にある「潮音の丘」というお店に行ってきました。19時過ぎにはちょうど夕日が沈むところで最高の眺め!
冷えたビールと炭火で焼いた料理、ごちそうさまでした。


タグ :
鴨なべ忘年会
2015-12-25
今日は出水市にある「魚松」さんで男3人鴨なべ忘年会。何度聞いても忘れる具の入れ方。
女将さんに一年に一回しか来ないからだよ・・・と皮肉を言われました。
ごぼう、だいこん、ネギ、えのき、しいたけ、葉もの、うどん、鴨肉と野菜中心の鍋なのでヘルシーです。
もう腹いっぱいでダウン寸前というところに閉めでおじやがでてきます。
食べ過ぎました。


タグ :