fc2ブログ

これは面白い!「爺 しょうわ時代」

 2011-08-29
このYou tube、面白いのでBlogに載せてみました。

gee_showajidai_convert_20110829224053.jpg
このYou tubeはご覧になった方も多いのでは?
少女時代のgeeのパロディ爺 しょうわ時代です。
とにかく笑えますので一度ご覧ください。


タグ :

2011/08/27(土) ハムフェア行きました

 2011-08-28
2011ハムフェア行ってきました。3,4年ぶりでしょうか・・・

20110827_1_convert_20110828223053.jpg20110827_2_convert_20110828223120.jpg当日はハムフェアを含めて4件のイベントがありました。
会場には10:30頃到着しましたが、長蛇の列で入場券を買うまでに30分ほどかかりました。
(これは毎年恒例のようで11:30ぐらいに入場するのがおすすめ)



20110827_3_convert_20110828223149.jpg20110827_4_convert_20110828223221.jpgある会場では「アメリカ東海岸で聞くJA局のシグナル」と題してJAビッグガンのジャパ~ン・・・の音声が流れていました。
昼食は339カスカスNetによく書き込んでいる方々と初のアイボール。
へ~この局はこんな人だったんだ、と感心ばかりしてました。
アイボールしていただいた各局ありがとうございました。

20110827_5_convert_20110828232558.jpg
出展業者ブースでは特に新しい無線機の出品もなく、少しにぎわいに欠けてた感じ・・・
今回は試しにHF&50MHzの10バンドモービルアンテナを買ってみました。
今度の週末にでも早速調整して使ってみるかな。


タグ :

2011/08/26(金)  とある居酒屋で・・・

 2011-08-28
20110826_1_convert_20110828222959.jpg20110826_2_convert_20110828223025.jpg都内のとある居酒屋で・・・
蜂蜜揚げパンアイス添え というsweetがあったのでいただきました。
¥280でこのボリュームは安いと思いませんか?
さすがに甘くて一人で全部は食べられませんでしたが、癖になりそうな一品でした。


タグ :

2011/8/14(日)鹿児島県出水郡長島町 移動運用結果

 2011-08-14
出水郡長島町の行人岳から運用しました。
朝から雨が降ったり止んだりの天気で、夕方には雷雨となってしまいました。
アンテナ撤収も途中だったので帰るに帰れず車の中で1時間ほど待機することに・・・
6mのアンテナだけ撤収できずポールに残っていたので、懲りずにCQなんぞ出してました。
すると18:00頃から1エリアのビーコンが入感し久々の6mパイルに・・・2時間ほど楽しめました。
今シーズンはこれまで移動運用で6mのオープンにはめぐりあわなかったのですが、雷雨での避難が
功を奏するとはラッキーでした。

<運用結果>
鹿児島県出水郡長島町(JCG46003) : 6:32~19:43 @行人岳駐車場

20110814_izumigun1_convert_20110814234229.jpg20110814_izumigun2_convert_20110814234308.jpgTotal QSO:249、Mode:CW(SSB)
  7MHz:67   21MHz:0     
  10MHz:28   24MHz:3     
  14MHz:11   28MHz:4     
  18MHz:9    50MHz:59(68)

今日の6m openが、今シーズンの締めくくりか?
タグ :

2011/8/14(日) 鹿児島県出水郡長島町 移動予定

 2011-08-13
下記日程で移動します。

  8/14(日)   6:00~夕方 鹿児島県出水郡長島町(JCG46003)
         
     周波数:7~50MHz
     モード:CW/SSB

 <注意事項>
    ・HBに重点をおきますが、50MHzがOPENしているときは50MHzを優先します。
    ・運用時間は目安です(Condx、交通事情等により前後することがあります)
    ・悪天候等により中止する場合があります(Twitterで報告します)

よろしくお願いします。
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫