fc2ブログ

夏休み備忘録(8/12)

 2017-08-15
8/11~8/13で墓参りや小学校の同窓会があったので福島に行ってきました。

毎度おなじみ磐越東線 船引駅のホームに立つ「お人形様」
夏なので髪・ひげ? 緑です。

20170812_2_convert_20170815113549.jpg

5年ぶりに寅卯会(昭和37、38年)がありました。
今まで仕事が忙しかったりで、参加するのは2回目です。
いつも正月にやってたのですが、今回はお盆時期での開催となりました。
前回より参加者10人ほど少なかった感じ、お正月のほうが出やすいということでしょうか・・・
懐かしい昔話に盛り上がり、童心にかえりました。
二次会も参加したので、帰宅は午前様。

次回は還暦を迎える5年後・・・
磐梯熱海(福島県)で盛大に実施しますと告知ありました。
20170812_3_convert_20170815113613.jpg

昨年、工業団地敷地内にコミュタン福島ができたというので行ってみました。
オープン1周年・夏休みということもあり、館内では子供を対象にしたイベントが多数行われてました。
お土産は我が家の定番、かんのや「ゆべし」と三万石不二家「エキソンパイ」です。
20170812_5_convert_20170815113655.jpg20170812_6_convert_20170815113719.jpg
20170812_7_convert_20170815121147.jpg
タグ :

夏休み備忘録(8/9)

 2017-08-09
8/9(水)~8/16(水)まで夏季休暇

30kgのマグロの解体と販売がありました。


7月から週末のみ相模川河川敷でウォーキング、体操を始めました。成果はまずまずです。
今朝はすっきりと晴れましたね。
20170809_1_convert_20170809221248.jpg

運転免許証の更新に1104警察署へ行きました。
バス停へ行く途中でセミの抜け殻を見つけました。
20170809_2_convert_20170809221338.jpg

免許更新が終わってから、ららぽーと内のイトーヨーカドーをうろついてると
糖度14度のトマトをガッツリ試食、さくらんぼを食べてる感じでした。
お値段高めなので売り子さんも積極的に勧めてこなかった・・・
このあとカキフライの試食もしました。
20170809_3_convert_20170809221433.jpg
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫