fc2ブログ

今週の無線(10/8~10/10)

 2022-10-10
およそ8ヶ月ぶり、今週の無線です。
4月から3ヶ月の入院、退院後も体調が優れず無線どころではありませんでした。
ここ数日体調がいいので、大規模修繕工事で保管していたアンテナなど無線セッティングを終え、
やっと電波が出せる状態になりました。
今週末は全市全郡コンテストが行われてたようで、50MHz SSBがなんと二桁いきました。
あとはFT8でちょろっと交信、全体交信数も少なめ。
これからはローバンドの季節ですね、、、3.5MHzあたりで局数を稼ぐことにします。

20221008_1010_LOG.png

体調が良い時は、この様にBLOG更新してますので、時間のある方は覗きに来てください。

ではまた
タグ :

HF再開

 2022-10-09
昨日、50MHz再開の記事を書きましたが、
体調が良い時にやっておかねばと、今日はHF再開の準備をしました。
、、、、と言っても釣り竿をエアコン用ダクトを通じてベランダに出すだけなので
昨日の作業よりは楽でした。
カウンターポイズもベランダに適当に展開しバンド内をチェック。
各バンドごとにコンパクトナなマニュアルアンテナチューナー(MFJ-902B)
を使ってマッチングをとるのでQSYにはちょっと時間がかかります。
7MHz、10MHzのFT8をちょろっとやってみました。
50MHz交信で知りましたが、全市全郡コンテストだったのですね。

20221009.jpg

ではまた
タグ :

50MHz再開

 2022-10-08
2022年7月以来の更新です。
7月の体調まずまずだったのですが、8月・9月にかけて
体調がガタ落ちし、ほぼ寝たきりの状態。
体重も5kgほど落ちてしまいました。。
ここ数日体調安定してるので久しぶりのBLOG更新

今回の話題は
 (1)カップヌードル数年ぶりに食べた
     本日ほぼ1ヶ月ぶりに外出しちょっと買い出し。
     店の中に入ったら、昼飯カップヌードル食べたいなと思い買いました。
     私はこのオリジナルカップヌードルが好きです。
     カップヌードル前回いつ食べたのか?・・・と思い出せないほど久しぶりでした。
     、、、言う他愛のない話。
20221008_2.jpg

 (2)50MHz再開
    入院や退院後の体調不良もあり、大規模修繕工事でベランダに設置していた
    50MHzモビホは室内で保管状態。
    今日は体調が良かったのでアンテナ取付をしました。
    基台の取付方を忘れてしまって難儀しました、取りあえず仮止状態。
    相変わらず50,315MHzは賑やかですが、SSB・CWは聞こえません。
    明日は日曜なので山岳移動の方が、出てくるかもしれませんね。
20221008_1.jpg

ではまた
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫