5月号CQ誌にコールサインが載った!
2013-04-25
・・・まだ5月号CQ誌はみてませんが・・・ロサンゼルスからCW特記でWACA、WAGAを完成させたK2IXQ局がCQ誌に寄稿され、
その中に私のコールサインが載るということをJI1ETUさんからQSPいただきました。
阿久根の本屋にCQ誌を売ってるところはなく、ここ数年CQ誌は購読しておらず・・・
しかし自分のコールサインが載るとなれば話は別。先日カミさんに5月号CQ誌を買っておくよう指示!
娘が学校の帰りに本屋によって買ってきてくれた模様。それで内容を電話で聞いてみました。
P148、149だそうです。
何でもタイトルは「アメリカから日本の全市全郡とQSO」サブタイトルが「寝不足と友好の日々」
2010年に応援メッセージを頂き、支援できるならと鹿児島県を担当することを勝手に決意。
日本の夕方~宵の口ならよほどコンディションが悪くない限り7MHzでQSOできるということを
教えてもらいもっぱら7MHzでのSKD QSOでした。
私が支援できたのは伊佐市、いちき串木野市、枕崎市、南九州市、鹿児島郡。
すべて一回の移動で交信できましたが、やはり離島の鹿児島郡が最後まで残りました。
日本とロスの時差は-16時間ほどありますから、日本の夕方6時は向こうは深夜2時。
こんなことを毎度してたらサブタイトルにもあるように寝不足となるでしょう。
今は大目標を達成して燃えつき症候群だとか・・・
本文を読むのはGWに常置場所に戻ってからのお楽しみです。
タグ :