fc2ブログ

4年目にして6m WAJA(鹿児島県)完成

 2013-05-22
6m WAJA(47都道府県と交信する)は徳島県を残しリーチ状態が続いてましたが、
5/18(土)20:32 JG5WLV局とのCW交信でMixではありますが6m WAJA(鹿児島県)を完成。→ リストはこちら
香川、徳島、大分残り3県になってから1年9ヶ月かかりました。
高いところから迎撃すればもっと早く完成したと思いますが、condx任せで呼ばれるのが殆どだと
このぐらいかかるということでしょうか。
鹿児島にきて4年目、6mで約4000 QSOしての達成です。
次の目標はSSB(残 徳島、高知)、CW(残 島根、鳥取、香川、愛媛)のモード特記になりますが
これも難しそうです。

ちなみにハムログによれば市540(WKD)/509(CFM)、郡147(WKD)/132(CFM)ですから鹿児島赴任中の
6m WACA、WAGAはとても無理です。
タグ :
コメント
JBPさん
こんばんわ、まさか6mをまったくやってなかったWLVさんに助けられるとは
思っていませんでした。
しかし4000 QSOでやっとWAJA完成というのもなんだかな~という感じです。
今はサテライトよりRTTYのほうが流行ってますから、RTTYのほうが先にあが
るんじゃないでしょうか。
そう言えば先日の移動では18MHzだけQSOできませんでした。
ノイズレベルが他バンドに比べて高かったので埋もれてしまってたかもですね。
【2013/05/23 23:23】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
 6mのWAJAおめでとうございます。
コンディションに寄るところが多いので完成には、なおさら難しいですね。
特に自分と違って呼ばれでの完成ですから。

 自分もサテライトを始めて3年、いまだ青森、大分が残っています。
もしかしたら昨年10月に始めたRTTYがWAJA残り4県、先に上がりになるかも。

 ということで、今週末以降も追いかけ続けますので、お相手宜しくです。
【2013/05/23 23:12】 | JH1JBP #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/275-499b0fe8

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫