fc2ブログ

2013/06/01(土)6m condxと鹿児島県出水市 移動

 2013-06-01
6月第一週の週末はopenするという予想、今年はあたりました。
20130601_6mcondx.gif今日は今シーズンに入って初めてまともな時間に6m Esがopenしました。
昨晩は飲み会だったので、起床したのは10時頃。
リグの電源を入れると東京ビーコンが599で入感してます。
早い時間から開けてたのか?6mリアルタイム情報を見ると
10時少し前からのようです。グッドタイミングでした。
昼過ぎまで2時間ほどオープンし、4/9エリアを除き88局と
QSOできました。阿久根からは6mですでに2500 QSO以上してますが、「阿久根市初めてです」という方がまだ結構いるのに驚かされます。 いちばんいい時のビーコン入感状況
東京599、三重539、福島599、千歳559 同時入感

今日のようなopenの場合、夕方も開く可能性大です。
鹿児島は雨でしたが、予定とおり出水市移動運用に行ってきました。

2013/06/01(土)鹿児島県出水市 15:51~19:58@JA鹿児島いずみ
20130601_convert_20130601223414.jpg
Total QSO : 174
Freq  18  21  24  28  50
CW   38  32  62  35   7

雨で機材が濡れるのがいやだったので、屋根があって無線ができるところがあったらいいなあ~なんて漠然と
考えながら国道3号線を走っていました。ふと道路右側に目をやるとこれだ!という建物が目に入りました。
JA鹿児島いずみです。雨でも屋外で作業ができるようにでしょうか、屋根がかなり前にでており好都合。
ここにアルミポール、4エレ、タイヤベース、コーンなどを置いてそのままモビホをセッティング。
雨に濡れることもなく快適です。しかしこんな適当な方法で電波は飛ぶのか?と思いましたが、スペクトラム
を見るとかなり波打っておりcondxも良さそうです。
出水市はハイバンドの運用実績がほとんどなかったので18-28MHzを中心に運用しようと思ってましたが、
どうやらアタリでした。
18upで174 QSO、特に24MHzが良かったですね。途中何度もQSYのリクエストを頂きましたが100%対応できました。
17時前後に6mも東京、福島、千歳ビーコンが入感しましたが、午前中のような勢いはなく7 QSO止まり。
ハイバンドもこんな風だと楽しいんですけど6m以上に予想が難しい感じです。
タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/281-cd772d34

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫