2013/06/29(土)、30(日)鹿児島県姶良市 、(薩摩川内市)移動
2013-06-30


先週初めに6m移動運用にアクティブなJM6JJAさんから連絡を頂き、お空の世界で知ってる方が何名か参加されると聞いていたのでアイボールを楽しみにしていました。
場所は姶良市野外研修センターです。12時半頃到着、JJAさんやクラブメンバーの方と少し談笑してから屋上に
7/21MHzダイポール、50MHz 2エレヘンテナ、144/430MHz GPをあげました。
午後にはJI6IHGさん(6m井戸吉メンバー)、夕方にはJH6QILさんも到着。これまで交信して頂いた方と無事
アイボールできました。当日はちょっとだけ運用しいよいよメイン?のBBQです。
井戸吉秘話、パチパチしない炭の作り方、移動運用時の苦労話など22:00過ぎまで盛り上がりました。
部屋に戻ってからも日付が変わるころまで話は続きました。
翌朝は5:30過ぎから運用開始。雨が降ってましたが室内ですので楽チンです。
皆さん早起きですね、早朝にもかかわらず7MHzではコンスタントに呼ばれました。
6mも午前中オープンしJF6ZKL局も呼ばれています。
そんななかJQ6FQIさん登場。YLさんが電信を打つのを初めてみました。リズミカルにキーを叩いていたのが印象
的です。FQIさんの自家用車兼無線車も見せて頂きましたがボンディングがしっかりとられています。
昼はそうめんをいただき、アンテナ撤去・後片付けをして2時半過ぎに解散となりました。
ハムネット蒲生の皆さん、ありがとうございました。
2013/06/29(土)、30(日)鹿児島県姶良市@野外研修センター
Total QSO : 126
Freq 7 14 18 21
QSO数 90 1 10 25
2013/06/30(日)鹿児島県薩摩川内市:16:05~18:40@宮里公園

スペクトラムスコープに山は見えないものの、21MHzから始めるとJEJさんが599+で入感。
condx実はいいのかと思いましたが、そうでもありませんでした。
Freq 7 14 18 21
QSO数 43 3 7 12
タグ :