fc2ブログ

宮城県多賀城市、北海道赤平市をwkd

 2013-08-16
1.9-50MHzで未交信市のひとつ宮城県多賀城市。
固定局のJO7BBS局が10MHzでクラスタにアップされているのを偶然見つけました。
周波数を合わせると519~559で入感してます。
早速コールすると・・・sri agn と返ってきました。再度コールするもやはり同じ。。
しばらく待って浮いてきた時にコールしてもやはりQRZ?やAGNが返ってきます。
結局20分ほど格闘しやっとできました。その後14MHzにQSYすると打ったのでそのまま追っかけ。
今度は数回呼んでできました。

もうひとつの未交信市、赤平市。
UKFさんから移動情報をもらいながら前日はのがしてしまいました。
芦別市移動のJH8CLCさんが赤平市に行くとカスカスに書き込みがありました。
2日続けて逃すわけにはいきません。
28/24MHzは無感、21MHzでやっと聞こえ交信に至りました。これなら18MHzから下は楽勝か
と思いきや18無感。14に至っては呼んでる局はガンガン聞こえますがご本尊が全く聞こえない。
1バンドできたのでよしとしました。

これで未交信市は19市となりました。
タグ :
コメント
CLCさん
コメントありがとうございます。
また赤平市サービスありがとうございました。深川と赤平がなかなかできません
でしたがひとつ減りました。地図をみて深川とは逆方向に移動しているのは知って
ましたが、ダメ元で深川の予定は?とカスカスで聞いたところ案の定南下してるの
で予定なしとのことでした^^;
東松島は機会があればよろしくお願いします。
【2013/09/02 19:37】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
こんばんは。
初めての書き込みになります。 自分のコールサインでサーチしたら
たどり着きました。Hi

先日は、交信ありがとうございました。 お盆休みで帰省した際に
リグとANT TUも持っていき、実家の車で空知地方の炭鉱があった
芦別、赤平、歌志内、砂川、三笠の各市で出てみました。

赤平市では28Mから下がりましたが、こちらでも28/24Mは0Q、21Mで
BWYさんに拾っていただきました。 21MはBWYさんだけでした。
そうですね、18/14/10Mではそこそこ呼ばれましたが、1~5エリア
だけでしたね。

また、出たいと思います、、ですが、ポータブル8で出るのは、
帰省した時になるので、たぶん、来年のお盆休みでしょうね。

普段は06県から出てますので、よろしくです。
東松島市をお探しのようですので、今度、行きましょうか。。
【2013/09/01 22:45】 | JH8CLC/7 #SFo5/nok | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/308-2af3346d

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫