fc2ブログ

串間市の「ぶりプリ丼ぶり」

 2013-09-28
9/26(木)のNHKあさイチをご覧になった方は、ご存じかもしれません。
宮崎県串間市は昭和40年代「日本のハワイ」と呼ばれ多くの新婚カップルが訪れた人気スポット。
近年「もう一度ハネムーン」を・・・と中高年カップルの旅行先として再び人気を集めてるそうです。
串間市といえば都井岬や辛島(芋を洗って食べるサルがいる無人島)が観光地として有名ですが、
そんな中ご当地グルメ「ぶりプリ丼ぶり」をしているとの紹介がありました。
見たところとても美味しそうだったので、翌日串間市まで行ってきました。
20130927_1.jpg  
市内4店舗でやってるそうですが、あさイチで
紹介されたのは大乃屋さんのものらしいという
ことがわかったのでそこへ行くことに。
阿久根から串間は約3時間かかるので9時前に
家をでました。串間市内に入ってものぼりが
たっていません。積極的に宣伝をしてない感
じです。
ナビに大乃屋さんの電話番号を入力し、昼前に
店にたどり着きました。

20130927_2.jpg
昨日のあさイチを見てやってきました!
ありがとうございます!
そんなやりとりが私と店員さんの間で行われました。
ご注文は? もちろん「ぶりプリ丼」でしょ。
ご飯は大盛、普通盛、小盛から選べるようです。
普通盛りにしました。そして出てきたのがコレ。
なんでもブリは100g以上使用することという
ルールがあるようでボリューム充分。

漬け・味噌・しょうゆ3種類の味を堪能できます。
しかもどんぶりの底の方には更なるサプライズが・・・
あら汁、つけものがついて、く・し・まにちなんで値段はなんと¥940!
3時間かけて行った甲斐がありました。腹も満腹ごちそうさまでした。

20130927_3.jpgせっかく串間市まできたのでこのまま帰るわけにはいきません。
ということで
 宮崎県串間市
 鹿児島県志布志市
 鹿児島県曽於市
 鹿児島県霧島市
の4ポイントで本業をして帰りました。
写真は志布志市ドブリ岬にある国民宿舎から運用してる様子です。
タグ :
コメント
GNHさん
はい、来シーズンよろしくです。
最近熊本までいらしたんですね。お孫さんがいるとはビックリです。
【2013/09/29 18:23】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
BWYさん

美味しそうな物にはすぐ反応してしまって(^^ゞ
また来シーズンもよろしくです。


【2013/09/29 11:36】 | JR1GNH #- | [edit]
GNHさん
お~、GNHさんからコメントがあるとはありがとうございます。
ハムフェアではEBありがとうございました。
美味そう、しかも値段が安いのに惹かれて即決。行ってしまいました。
ここ阿久根でも今、伊勢海老祭りをしてますが3000円以上と少々高め。
GNHさんはお蕎麦だったかな?
6mでは来シーズンまで会えないかもしれませんがまたよろしくです。
【2013/09/29 07:55】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
こんにちは。
お空ではお世話になっております。

めちゃ美味しそう(^o^)
お値段もとてもリーズナブルですねぇ。

【2013/09/29 00:28】 | JR1GNH #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/325-ee545f8c

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫