fc2ブログ

2014/03/01(土) 鹿児島県南九州市、枕崎市 移動

 2014-03-01
Europe_map.png今日の移動運用メインミッションは、
ドイツ DF9ZN局(Gunさん)への
南九州市、枕崎市サービスです。
今週メールでやりとりをしてて時間
があるというので決行しました。
日本時間16:00~17:00ぐらいが、
EUとの交信に適していることが
最近わかってきました。
condxが良い1時間の中で2ポイント
行うので市の境界線近くに運用場所
を確保。作戦は見事に成功!
28MHzで無事、南九州市と枕崎市を
サービスすることができました。
枕崎市はクラスターにアップされた
ようです。


今回もヘロヘロオペながら、16局に枕崎市というかAS-077(Kyusyu Is.)をサービス。
EUの方々はIOTAを追っかけてる人が多いそうです。
お呼びがあったのは、ドイツ・フランス・スウェーデン・ロシア・オランダ・イタリア・ウクライナ・ポーランド
30W+モービルホイップなのによう飛ぶもんです・・・、というか向こうの設備がFBなんでしょう。

DX_cluster.png

2014/03/01(土) 鹿児島県南九州市 14:05~16:00@松ヶ浦港
20140301_1_convert_20140302103621.jpgTotal QSO : 132
Freq      10   14     18    21  24  28  
CW(RTTY) 27  41(10)  25(4)  19   4   2
枕崎方面から南九州市に入ってすぐの松ヶ浦港に陣取りました。
ここでDF9ZN局と交信できたら、即撤収し枕崎市に移る計画です。
EUがオープンする16時ぐらいまでに国内向けQSOを一通り行って
おく必要があるので14:00頃から運用開始。
18MHzからスタートすると、午前中の好condxがまだ続いてました。
ハイバンドを一度巡回したあと14→10MHzと運用。14MHz最近特に信号が強いですね。
16時頃から28MHzから下がっていきEUと相性のいい18MHzで交信するという予定でした。
21MHzまではだめだろうと思っていたら、なんと28MHzで呼んできてあっけなく交信成立。
すぐに撤収し枕崎市へと向かいました。

2014/03/01(土) 鹿児島県枕崎市 16:20~18:44@水尻公園駐車場
20140301_2_convert_20140302103642.jpgTotal QSO : 91
Freq     3.5  7   10   14   18  21  24  28
CW(RTTY) 8   -  32(5) 26(3)  -  -  -   17
国道沿いにある小さな公園の駐車場からQRV。
南九州市最後の交信から20分後に再びDF9ZN局と28MHzでQSO。
こんなところからモビホで運用してEUからコールがあるんですから
たいしたもんです。
国内ハイバンドcondxはすでに落ちており、8エリア1局と交信できただけでしたが、14MHzは国内QSOには十分
なcondxでした。最後に3.5MHzを少しだけ運用。雨が本降りになってきたので19:00前に撤収となりました。
タグ :
コメント
FOSさん
やはり九州より四国のほうが珍ですよね。
海外局にはAS-077(Kyusyu Is.)を印刷して送らないといけない。
ということを今思い出しました。あぶないあぶない・・・
【2014/03/07 12:31】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
DX局でもJCCを集めている人だと、JCC番号を聞いて
「この番号はAS-077だ!」と分かるのでしょうね。
本州は珍しくないでしょうが、九州が珍しいなら
四国も珍しいような気がしますね。
珍局JAのようなので、CONDXの良いうちにIOTAサービス頑張って下さい。
【2014/03/06 22:54】 | JP1FOS #- | [edit]
FOSさん
こんばんわ
IOTAナンバーも打ってませんが、クラスターにAS-077と書かれる
のでIOTAを追いかけてる局が呼んでくるようです。
先日はAS-077(Kyusyu Is.)は初めてなのでSASEを送りたい。
住所を教えてくれというメールが届きました。
九州って珍しいんでしょうか?
【2014/03/05 22:47】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
最近、夕方の28メガはヨーロッパが良く聞こえるなあ、と思っていたら、
BWYさんはヨーロッパ向けにIOTAサービスしていたんですね。
DXCCに目覚めたりして。(笑)
【2014/03/05 21:41】 | JP1FOS #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/360-beb40854

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫