fc2ブログ

Isle of Man ってどこ?

 2014-09-08
Isle of man夕方、21MHzをワッチすると関東北部、東北南部が
オープンしてます。
SSBで数局交信後、21.053で国内向けCQ。
最初に呼ばれたのはUVJ/4さんでした。
4エリアと交信できるとはFB condxのようです。
その後、空振りCQが続きますが、
UA3RFからコールがありレポート交換。
さらにしばらくするとDXクラに上がったようで
海外プリフィックスが複数呼んできましたが、
弱くてなかなかとれません。やっととれたのが
MD0CCEでした。
ハムログに入力するとIsle of Manの表示。
Isle of Man って?
交信後、調べるとなんとイギリスとアイルランド
に挟まれた島、マン島でした。人口は8万人ほど

複数の国の間で統治権が移動する複雑な歴史を持った島のようです。
ベランダアンテナでこんなところまで飛んでるんだと感心。
秋のcondxですなあ~
タグ :
コメント
ETUさん
やはり、おいしいところなんですね。
ビージーズとは、また懐かしい。
QRZ.comをみると後ろには数々の賞状が飾ってありますね。
私のプアな設備を印刷してQSLを送ろうかな・・・
ヨーロッパ援助交信の季節になってきました。
【2014/09/10 22:18】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
BWYさん、おいしい所ゲットしましたね。
ビージーズのギブ三兄弟の出身地ですよ。
ビージーズのカードだったら嬉しいんですが、
ご本人のシャックでのQSLのようです。
【2014/09/10 21:54】 | JI1ETU #GV6liOkY | [edit]
FOSさん
ハムフェアではアイボールありがとうございました。
DXにうとい私には、マン島の価値がどれほどのものかわかりませんが、
ベランダアンテナで西ヨーロッパまで届いていったのにはびっくりです。
condxに恵まれたのとDXクラにあがったお蔭ですね。
ところで魚リストは?
【2014/09/10 21:32】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
JBPさん
こんばんわ
アクティビティがめっきり落ちてる今日この頃・・・
まさか呼ばれるとは思いませんでした。
マン島TTレース?? 知りませんでした。
100年以上の歴史をもつオートバイ競技だったんですね。
JBPさんもログハウスで鋭気を養ったようで。
大内宿の茅葺屋根、いい風情ですね。
【2014/09/10 21:26】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
マン島ですか。スゴイですね。西ヨーロッパにはなかなか飛びません。
Mから始まるプリフィックスは、WPXコンテスト等の時に
M6T等、M+数字+アルファベット1文字のコールで出てきます。
イギリス本土ですけどね。
【2014/09/10 21:19】 | JP1FOS #- | [edit]
 ご無沙汰です。
DX局のプリフィックスで残っているのが「M]と「Q]です。
Mはイギリス、Qは未発行みたいです(多分ですが)
そのMのプリフィックスをゲット出来て、おめでとうございます。
チョッピリ羨ましいです。
秋のコンディションのお裾分けが欲しいなんて(Hi)

で、マン島ってたしかマン島TTレースが開かれていた所ですよね。
レース風景のカードが来たりして。
【2014/09/10 20:31】 | JH1JBP #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/408-23a33a38

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫