黄金週間まとめ
2015-05-07
ゴールデンウィークは楽しまれましたか?私は6日間休みがとれたのでこんな感じ・・・
5/2(土):鹿児島→平塚 移動
5/3(日):家でのんびり
5/4(月)、5(火):一泊二日 家族旅行(静岡県熱海市)
5/6(水):家でのんびり
5/7(木):平塚→鹿児島 移動
今回の目玉は熱海市(JCC1805)QRP運用です。



宿泊したのは、熱海駅から車で15分
ほどの伊豆山にあるホテル。
標高も200m?ぐらいはあったような・・・
設備はFT-817ND + 5.4m釣竿アンテナ
ミニパドルにしたので、真ん中写真の設備が釣竿ケースとシューズ袋に収まってしまいます。
シューズ袋の重さを計ったら2kg。
肝心な成果はというとクラ効果もあって上出来でした。(6m Esに遭遇しなかったのは残念)
2015年5月4日~5日:静岡県熱海市(JCC1805)
Total QSO : 61
Freq 7 10 14 18 21 24 28 50
CW 21 20 1 7 3 4 3 1
SSB 1
7と10で各20局以上交信できるとは予想外。
相模湾を挟んだ反対側が神奈川県。KICさんとのハイバンドもGWで楽々とQSOできました。
同時にEsも出ていたので、6エリア信号も強力に入感。
18SSBは上甑島(鹿児島県薩摩川内市)移動のJA6TBE/6局とのものです。
交信いただいた方、微弱な電波を拾っていただきありがとうございました。
一応家族サービスの旅行だったので


・熱海サンビーチ
・磯丸さん
・仲見世通り、平和通り商店街散策 などしてきました

5/7(木)は鹿児島戻り。
カスカス掲示板に書き込んだところいくつかリクエストがあったので
RTTYを中心に霧島市、さつま町、出水市で本業しながら帰宅しました。
タグ :