fc2ブログ

黄金週間まとめ

 2015-05-07
ゴールデンウィークは楽しまれましたか?
私は6日間休みがとれたのでこんな感じ・・・
5/2(土):鹿児島→平塚 移動
5/3(日):家でのんびり
5/4(月)、5(火):一泊二日 家族旅行(静岡県熱海市)
5/6(水):家でのんびり
5/7(木):平塚→鹿児島 移動

今回の目玉は熱海市(JCC1805)QRP運用です。
20150504_1_convert_20150507220726.jpg20150504_2_convert_20150507220801.jpg20150504_3_convert_20150507220824.jpg
宿泊したのは、熱海駅から車で15分
ほどの伊豆山にあるホテル。
標高も200m?ぐらいはあったような・・・

設備はFT-817ND + 5.4m釣竿アンテナ
ミニパドルにしたので、真ん中写真の設備が釣竿ケースとシューズ袋に収まってしまいます。
シューズ袋の重さを計ったら2kg。
肝心な成果はというとクラ効果もあって上出来でした。(6m Esに遭遇しなかったのは残念)

2015年5月4日~5日:静岡県熱海市(JCC1805)
Total QSO : 61
Freq   7  10  14  18  21  24  28  50
CW   21  20   1   7   3   4   3   1
SSB               1
7と10で各20局以上交信できるとは予想外。
相模湾を挟んだ反対側が神奈川県。KICさんとのハイバンドもGWで楽々とQSOできました。
同時にEsも出ていたので、6エリア信号も強力に入感。
18SSBは上甑島(鹿児島県薩摩川内市)移動のJA6TBE/6局とのものです。
交信いただいた方、微弱な電波を拾っていただきありがとうございました。

一応家族サービスの旅行だったので
20150505_1_convert_20150507220843.jpg20150505_2_convert_20150507220902.jpg・MOA美術館
・熱海サンビーチ
・磯丸さん
・仲見世通り、平和通り商店街散策 などしてきました


20150507_1_convert_20150507220936.jpg
5/7(木)は鹿児島戻り。
カスカス掲示板に書き込んだところいくつかリクエストがあったので
RTTYを中心に霧島市、さつま町、出水市で本業しながら帰宅しました。

タグ :
コメント
JBPさん
こんにちは
7MHz QSOありがとうございました。
今回は夕食の時間帯が遅いこともあって運用時間を確保できました。
直前にNAFさんからも呼ばれたんですがお二人とも強力でした。
いよいよ6m Esシーズン突入。まずは阿久根からでしょうか?
よろしくお願い致します。

【2015/05/09 09:51】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
 久しぶりの家族との熱海旅行、タップリと満喫されたのでは。
その熱海市での7MHzQSOありがとうございました。
これでQRPと言うくらい良く入ってきていましたが、その上の
10MHzが欲しかったけど、我が家からは聞こえず残念でした。

 今年は50MHzのアンテナ(2エレ・デルタ)を持って移動しようと
考えています。場合によっては5エレもかな。

ローバンドが好きなJBPが言うのも何ですが、ハイバンドもヨロシクです。


【2015/05/09 09:15】 | JH1JBP #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/429-b0d8294e

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫