名古屋市中村区
2016-01-10
今日はASQさんの名古屋市中村区移動が予定されていました。中村区は全バンド通じて未交信区ということで迎撃体制。
7/10/14の3バンドで交信できました。
これで残りは大阪市鶴見区だけとなり、WAKU(鹿児島県特記)に王手です。
年度内完成ができるか?
午後18MHzをワッチしてたら18.130でT88UW(パラオ)が入感。
QSBが大きく53~59まで信号が変化します。
そう言えばIPRさんパラオに行くと言ってたなと思い、
T88UWを検索するとまさにそれはJH7IPRさんでした。
しかしいつも6mで聞くIPRさんの声と何となく違います??
交信内容を聞いてるとパラオはノイズレベルが大きくQSBもあるようなので
タイミングよく呼ばないとダメだなと思いしばらくワッチ。
信号が59になったタイミングで呼びましたが最初JK4かな?と言われました。
もう一度コールサインを送ってとっていただき、his 59/my 59で交信成立。
カスカス掲示板に情報を書き込むと、カスカスでよく聞くコールサインが呼び始めました。
IPRさん何となく気づいたようで・・・
カスカスにアップされたのかな? カスカスメンバーが呼んでくるとマイクで言ったのを
聞いてしまいました。DXにも効果があったようです。
その後16時(JST)から14.180 SSBで運用されてるのをDXクラで発見しパイルに参戦。
東日本の局は59+20~40dBで入感しガッツリパイルを受けてる模様。
浮いて57で聞こえる私のとこでは当然呼び負けし、かなり呼びましたが諦めました。
タグ :