fc2ブログ

6mシーズン近し

 2016-04-15
6mリアルタイム情報を見てると、4月に入ってから国内ビーコンの入感状況が時々アップされるようになりました。
ここ数日は49.75MHzのビデオ信号が強力に入感する時間帯が必ずあります。
確実にcondx上昇の気配。しかしこれまでタイミングが合わず・・・
ビーコン信号を聞く機会を逃してましたが、本日18:30頃ついに千歳ビーコンを確認しました。
ベランダアンテナで519~539程度、八木なら599で聞こえるはず。8エリアと延べ3局交信しました。
昨年は4/22(8エリア)、一昨年は4/16(1エリア)交信ログがあります。
ほぼ平年並みのシーズンインでしょうか?・・・
昨年はとにかくハズレ年だったので、今年はアタリ年になるのを期待。
例年ですと5/10前後にまず1回目の大きなEsが発生するので、そろそろ6m機材を車に詰め込みます。

週末は宮崎県北部(西米良村、椎葉村、諸塚村、五ヶ瀬町など)の移動運用を考えてましたが、
平成28年熊本地震を受け、安全優先ということで延期します。
タグ :
コメント
MGUさん
幸いにも阿久根市は、これまで震度4止まりです。
ライフラインも影響受けることなく、普段通りの生活ができてます。
昨日ぐらいから余震回数が減り、収束傾向が見えつつあります。
このまま落ち着いてくれるといいのですが・・・
宮崎県某所、了解しました。

予定決まったらBLOGで公開します。
【2016/04/23 10:19】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
BWYさんの所は大丈夫ですか?
落ち着いてからで結構ですので、
椎葉村 3.5CS 10C 18C 21C 24C 28C
諸塚村 3.5S 18C
西米良村18C 21C 24C 28C
五ヶ瀬町3.5CS

をお願いします
【2016/04/23 09:36】 | MGU #2Qwf./yA | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/465-c8d9044e

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫