fc2ブログ

ららぽーと湘南平塚

 2017-04-16
20170416_2_convert_20170416190024.jpg午前中、釣竿アンテナ用ビニール線の長さ調整を行い、
各バンドチェックしながら再び試験運用。
7~50MHzまで何とか使えるレベルになりました。
満開だった桜も土曜日の強風でかなり散ってしまい、
マンション公園は雪が降ったかのように花びらが敷かれてます。

20170416_3_convert_20170416190104.jpg20170416_4_convert_20170416190249.jpg午後は昨年10月にオープンした、ららぽーと湘南平塚へ
ウォーキング兼ねて行ってきました。
道路隔てて反対側には市内西側にあった済生会湘南平塚病院が移転し開院予定。

我が家周辺は、移り住んだ20年以上前は近くに店もなく不便なところでしたが、
今や徒歩圏内にららぽーとができてしまうぐらい環境が激変!
家族と合流し遅めの昼飯を食べ、あとは自由行動。
ぶらぶらと店内を散策しましたが、広くて歩き疲れました・・・
タグ :
コメント
ETUさん
今日は6m交信ありがとうございました。
午後2時ごろから行ったんですが、人出もそれほど多くなく楽しめました。
家族の話によれば、ららぽーともだいぶ落ち着いてきたとのこと。
辻堂のテラスモール、実はまだ行ったことがありません。
430MHzはモビホですが、またよろしくお願いします。
【2017/04/16 22:43】 | BWY #8v9p0L6s | [edit]
こんばんは。今日は交信ありがとうございました。

ららぽーと広いでしょ!
売場の広さだけで比較してみた事があるのですが、
建物の長辺は辻堂駅前のテラスモールとほぼ同じです。
短辺はららぽーとの方が広いですよ。
だけどららぽーとは実質売場3階までなのに対して、テラスモールは4階まであります。
(含むシネコン)

ららぽーとオープン前は、結構平塚からも買い物客が辻堂まで流れてきていて
週末の車の渋滞に拍車がかかっていたんですが、
今は少し緩和したようです。
今度辻堂にもお越しあれ。

また、固定でも430MHzあたりでQSOしましょう。
それでは。
【2017/04/16 21:21】 | JI1ETU #n5gWyoOY | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://7k4bwy.blog69.fc2.com/tb.php/519-e7111bad

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫