6mアンテナを上げました
2017-05-01
6mアンテナを上げました。・・・というのは正確ではなく、正しくは「付けました」です。
ノンラジアルλ/2 センターローディング方式のモービルホイップが余っていたので
基台をベランダに固定し取り付けました。
もっと高い位置に取り付けたいところですが、トップが3階に出てしまうのでこれが限界。
アナライザーで同調点を確認したところ、ちょうど50MHzのあたりです。
200KHzほど上げたいのですがエレメントを切断する工具がなかったのでとりあえず今日はそのまま。
15:30頃でしたがワッチすると沖縄がオープンしており 3局ほどチェック。
各地ビーコンの入感状況は東京ビーコン519、三重ビーコンもかすかに聞こえ7年前の環境を
ほぼ再現していることが確認できました。
子供たちも大きくなり、「お父さん恥ずかしいから止めて・・・」と言われる有り様で、
どうも昔のように何本もベランダにアンテナを取り付けられる雰囲気じゃなさそうなので、
6mはモビホ、HFは釣竿アンテナで運用するスタイルになりそうです。
持ち帰ったアンテナがほとんど日の目をみないことに・・・
リグと共にヤフオク出品か?
それと今日は気になることを発見! 50.090、120、150、180、210、240、270、300・・・
30KHz間隔でツー・ツーという信号が入ります。
以前はこんなことなかったのになあ~、私の地域だけかな?


タグ :