今週の無線(6/17、6/18)
2017-06-19
週末金曜日は14年ぶりの茨城県つくば市出張。2003年頃までは頻繁に行ってましたが、その後九州赴任などで疎遠となってました。
そんな訳で恥ずかしながら、つくばエクスプレスに乗ったのも初めて。
つくば駅周辺も様変わりしてて驚きです。
さて今週の無線、ハイバンド含め今シーズン一番のコンディションだったのではないでしょうか。
<6/17(土)

朝7時には49.75MHzがバズ音を伴いながら59+で入感、オープンの予感プンプンです。
ビーコンが聞こえるまで14MHz(RTTY/CW/SSB)でしばし運用。
いい感じで呼ばれ、40分ほどで20局交信できました。
9時すぎから6mで4/5/6エリアが入感。
IHGさん宮崎市内から運用してました。午後の予定を聞くと児湯郡西米良村へ行くとのこと。
6mでは珍しいポイントなので午後も楽しみ。
好コンディションは13時頃まで続き、いったん落ち着いたものの15時過ぎから再び上昇。
西米良村移動のIHGさんを発見、RTTY/SSB/CW 3モードゲット。
夕方には18MHzで超近距離Es発生!、平塚-横浜市内が599で交信できました。
<6/18(日)


朝7時過ぎから6m 4/6エリアが入感。
土曜日以上のコンディションになるのか期待しましたが、大爆発とはいかず・・・
今年はまだ近距離Esによる三重ビーコンを聞いていません。
無線は午前で終了、父の日だったので家族で食事に行こうということになり、
ららぽーと平塚の浜焼き「あぶりや」さんで魚介類を頂きました。

今週は両日ともコンディションに恵まれ、初めて3ケタ到達。
毎週、このぐらいできるといいんですが・・・
6/17(土)、18(日)の出来高

タグ :