キタ~~50MHz Es!
2018-05-05
この時期になると6mビーコンワッチがかかせません。今日も、パソコンで海外ドラマを見ながら時々チェック。
9時台に沖縄ビーコン入感、島尻郡北大東村や沖縄本土の局を数局確認。
北大東村移動のJE1HXZ/6とRTTYで今シーズン国内Es初QSO。
13時過ぎにはキタ~~!!宮崎ビーコンです。一年ぶりに聞くので興奮しますね。
50.150~50.250をスイープすると、九州北部~南部まで聞こえます。
特に今日は鹿児島県が複数聞こえました。
(出水郡長島町、出水市、薩摩川内市、日置市、南九州市、姶良市、鹿児島市、肝属郡東串良町)
Esもまだ不安定なので、大きなQSBを伴う信号です。
臨界周波数はこんな感じでした。

6mはデジタルモードも盛んです。
昨年はJT65、今年は少しでも効率のいいFT8へ。
7月末まではログ周波数も50が多くなります。
昨年は6m近距離Esに遭遇しなかったので、今年は期待です。
タグ :