2021年5月アクティビティー
2021-05-30
5月も倦怠感、吐き気、入眠障害、早朝覚醒と体調安定しないままもうすぐ6月。ブログも体調いい時の不定期更新。この土日はタイミング良く体調良かったので無線とブログ更新。5月ログを集計しました、合計157局。
やっとEsシーズン到来、ハイバンド・6m楽しめる季節がきました。
トピックは、
(1)6mで3エリア、7エリアと交信
JG3IFX局が大阪府高石市(午前)、堺市西区(午後)移動とアップされてます。
まあ私の所では聞こえまいと思いつつ50.160MHzを聞くと、な・な・なんと聞こえるではありませんか!
近距離Esか!と思いましたがそうではなさそう。南西スキャッターとの情報見ましたがベランダモビホでは強力なスキャッターが発生しないと無理。。
しかも弱いですが安定して聞こえます・・・、GWが伸びてるのかな~~と思いましたがとりあえず交信できてラッキーでした。
5/28(金)19時前ダイアルをグルグル回しているとQSBを伴った弱~い信号が聞こえます。Esが発生してるようですがガツンと聞こえないので6エリアではなさそう。
耳をすませてよ~く聞くと「--・・・」、なに7エリア?! QSBの谷間でコールサインがわかりません。
浮くのを待ってるとJG7IJM(山形県酒田市)局。?、?、AGN何度かやりとりありましたがhis539/my579で交信成立。さらにいないか探していると岩手県紫波郡JA7NPV局のCW発見。これもhis539/my599で交信成立。
山形県はEsでもなかなか難しいのでモビホ頑張ってくれました。
(2)JH7IPRさんの屋久島・種子島追っかけ
全国を移動されているIPRさん。今回は屋久島・種子島移動です。
途中追っかけサボってたので屋久島町、中種子町、西之表市少しだけ埋まりました。特に西之表市はCW/SSB/RTTY/FT8とできたので大収穫。IPRさん各場所で全モード運用と頭が下がります。


タグ :