今週の無線(6/25~6/27)
2021-06-27
今週は体調安定していたので、無事週末も無線することができました。4局(金)、45局(土)、51局(日)で計100QSO。
5月以降の週末コンディションではかなり良かったと思います。
9時半過ぎにはすでにハイバンドもOPENしており24MHz FT8で遊んでました。
6mリアルタイム情報を見るとIHG局が熊本県球磨郡球磨村移動とあります。球磨村は山間部にあるので6m移動運用では難しいところです。福岡にお住いの方から球磨村リクエストを貰った時、移動地選定で苦労した思い出があります。信号は弱かったですが球磨村をゲット。ここを皮切りに3時間ほど6mに張り付きました。ベランダモビホで粘るのってかなり大変ですよ。
私にとって一番の収穫は、27日(日)13時前後に6m短距離Esで3エリアと交信できたこと。
ダイアルをグルグル回しワッチしていると50.277MHzで??3WP?を耳にしました。あれっ?もしかして・・・、信号が弱く深いQSBを伴っていたのでコールサインがわかるまで手間取りましたが堺市中区JA3WPNでした。誰も呼んでいなかったのでスンナリQSO、三重ビーコンをチェックするとはっきり聞こえるのでやはり近距離Esが発生してる模様。4.5.6エリア局に埋もれているので3エリアを探すのは大変で。それでもSSB/CWあわせて7QSO。シーズン中にお目にかかれるかどうかなのでベランダモビホとしては大収穫でした。
JH7IPR局の対馬市・壱岐市i、JO2ASQ局の喜界町(喜界島)移動もあって週末は楽しませて頂きました。


タグ :