2021年6月アクティビティー
2021-07-01
6月の交信状況をまとめました。・全 体: 交信数は何とか300を超えました。
・バンド別: Esシーズンなので50MHzが多く37%
・モード別: 約55%がCW(かろうじて半分超え)
<特記事項>
50MHz帯の状況が一変したことに驚きました。
Esが発生していても50.300MHz以下のSSB、CW局は殆ど見つからず、
この状況は休日も同じ。50.303、50.313MHzのFT8が大変賑わってます。私もCW・SSBでは相手局が見つからないのでFT8へ・・・、結果58QSOとモード別で一番多くなりました。
モニタしてるとアフリカ、ヨーロッパと交信してるJA局がたくさんいます。これまでDXに縁がなかった方もこれならできるということと新鮮さもあってシフトしたのかもしれません。
移動局が昔に比べ少なくまた全体の運用局数も減っている気がします。
キングオブホビーと言われる(言われた)趣味ですから、もっと賑わって欲しいですね。

タグ :